リノベーション会社|フィールドガレージ

マンション

扉も壁も、ニュアンスカラーで自由に遊ぶ。【神奈川県川崎市 マンション リノベーション】

物件探しからお手伝いさせていただいたこちらのご自宅。M様がずっと探していた、リビング側にルーフバルコニーがある眺望抜群のお家でした。
念願のマイホーム購入でご家族みんなの理想を詰め込みました。
一つ一つ丁寧に、じっくり悩んで考えて、素敵なお家にリノベーションが叶ったご自宅です。

DATA

  • 物件タイプ
    マンション
  • 所在地
    神奈川県川崎市
  • 床面積
    93㎡
  • 家族構成
    大人2人、子供1人
  • 構造種別
    RC造
  • 築年数
    1997年
  • 設計期間
    3ヶ月
  • 工事期間
    3ヶ月
  • 物件番号
    A152

SKETCH

BEFORE & AFTER

  • 間取り
  • LDK
  • リビング
  • 洗面
  • 玄関
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER

DETAIL

キッチンの壁は左官仕上げで淡いピンク色が異国的な雰囲気もあります。 元々壁に囲まれていたキッチンでしたが、アイランドタイプに変えることでとても解放感のあるキッチンに変わりました。

キッチンの天板はステンレスのバイブレーション仕上げというものを採用。少しマット感がでます。壁のピンクに合わせて一部はタイル張りに。

キッチンのリビング向きの腰壁をリブパネル貼りにすることで、床のヘリンボーンとの相性も良くなり、高級感も増します。

元々和室だった壁を抜いて一つの大きなLDKにしました。旦那様の趣味のレコードを収納するために棚も造作しました。

LDKの大きな窓にはカーテンではなくバーチカルブラインドを採用しました。 光の入射角をコントロールできるのが特徴です。きちんと目隠しの機能もあり、カーテンほどの圧迫感もありません。

日の光がさんさんと入ってきて夏は暑くなってしまうため、窓にはインプラスを設置しました。

扉も一つ一つとてもこだわりました。リビングの扉はアンティークガラスにアイアンの格子が入っているもので近くで見ると素敵です。 取っ手も真鍮なのでヴィンテージ感を醸し出します。

各個室の部屋の扉はそれぞれ色を変えています。

廊下はLDKとは床の素材をかえて。飾り棚にもなるニッチも廊下を華やかにしてくれそうですね。

玄関横にはアーチ開口のコート掛け。収納棚も可動式になっていて使い勝手に合わせてカスタム可能。

旦那様の作業部屋。机も作り付けになっています。

寝室は扉の色に合わせて一部の壁をアクセントクロスに。

お子様の部屋も扉とクロスの色を合わせて。

洗面室は淡い色のモザイクタイルにゴールドの縁のミラーを。上品さと共に清潔感のある仕上がりになりました。

トイレの壁はテクスチャーペイントで仕上げました。壁に立体的な質感や模様をつくる塗装手法です。照明もM様こだわりのものを。

DATA

  • 物件タイプ
    マンション
  • 所在地
    神奈川県川崎市
  • 床面積
    93㎡
  • 家族構成
    大人2人、子供1人
  • 構造種別
    RC造
  • 築年数
    1997年
  • 設計期間
    3ヶ月
  • 工事期間
    3ヶ月
  • 物件番号
    A152

SKETCH

RELATED WORKS

その他の施工事例

EMBRACING YOUR UNIQUENESS, RENOVATIONS THAT RESONATE WITH YOU.
EMBRACING YOUR UNIQUENESS, RENOVATIONS THAT RESONATE WITH YOU.
お問い合わせ
イベント申し込み
イベントに
申し込む