建築家が建てた昭和30年代のモダニズムデザイン住宅。
元々は、古家付の土地として取り壊される事も念頭に売られていたこちらの物件でしたが、場所が良い事もあり、期待を半分に念のため、と内見した際に、この建物の持つ独特な雰囲気に魅せられ、またオーナーさんとの交流の中で、大切に住まわれてきた建物だった事を聞き、これは、この建物を活かして住んでみたい!とリノベーションする事になりました。
元々この家の持っていた魅力的な雰囲気を生かしながら、 よりMさんらしく、明るく楽しさのある家に生まれ変わりました。
間取り面では、壁構造のため、大幅な変更は出来ないと考え、既存の壁ありきで設計を進めていましたが、解体後に一部の壁が取り外せることが判明し、より開放感のある間取りに変更。
1階の洗面室は、思い切って壁を取り外し、廊下と一体の空間に。パティオの様なゆったりとした雰囲気を持つギャラリーの様な空間になりました。
2階の階段ホールとLDKの間の壁は、大きめな室内窓を取り入れ、 LDKスペースからの視線が階段室まで広がるようになりました。
階段室は、元々のアール状の壁と様々な大きさの窓をそのまま生かしながらも、 サーモンピンクカラーに壁を塗り直し、柔らかい雰囲気に溢れています。
元々1階の北側にあったキッチンは、日当たりの良い2階に移動し、この部屋をメインのLDKスペースに。
奥様のアイデアで普通の掃き出し窓を、出窓に変更。ちょっと座ったり、小物の飾り場として活躍する予定です。
室内の仕上げは、国産杉フローリング材に天然漆喰の左官仕上げをメインに採用し、身体に優しい自然素材で仕上げています。
またキッチンや、洗面、トイレの壁は、奥様こだわりの輸入の手描きタイルを組み合わせてオリジナリティ溢れる空間に。
窓格子などは、既存のデザインを踏襲し新たに作り替え。外断熱工事や防水工事、窓サッシも大幅にやり直し、きれいに、機能・性能面でも住みやすく生まれ変わりました。
工事のタイミングでご家族も増え、受け継がれた'家'の中で、新たな生活がスタートしています
元々は、古家付の土地として取り壊される事も念頭に売られていたこちらの物件でしたが、場所が良い事もあり、期待を半分に念のため、と内見した際に、この建物の持つ独特な雰囲気に魅せられ、またオーナーさんとの交流の中で、大切に住まわれてきた建物だった事を聞き、これは、この建物を活かして住んでみたい!とリノベーションする事になりました。
元々この家の持っていた魅力的な雰囲気を生かしながら、 よりMさんらしく、明るく楽しさのある家に生まれ変わりました。
間取り面では、壁構造のため、大幅な変更は出来ないと考え、既存の壁ありきで設計を進めていましたが、解体後に一部の壁が取り外せることが判明し、より開放感のある間取りに変更。
1階の洗面室は、思い切って壁を取り外し、廊下と一体の空間に。パティオの様なゆったりとした雰囲気を持つギャラリーの様な空間になりました。
2階の階段ホールとLDKの間の壁は、大きめな室内窓を取り入れ、 LDKスペースからの視線が階段室まで広がるようになりました。
階段室は、元々のアール状の壁と様々な大きさの窓をそのまま生かしながらも、 サーモンピンクカラーに壁を塗り直し、柔らかい雰囲気に溢れています。
元々1階の北側にあったキッチンは、日当たりの良い2階に移動し、この部屋をメインのLDKスペースに。
奥様のアイデアで普通の掃き出し窓を、出窓に変更。ちょっと座ったり、小物の飾り場として活躍する予定です。
室内の仕上げは、国産杉フローリング材に天然漆喰の左官仕上げをメインに採用し、身体に優しい自然素材で仕上げています。
またキッチンや、洗面、トイレの壁は、奥様こだわりの輸入の手描きタイルを組み合わせてオリジナリティ溢れる空間に。
窓格子などは、既存のデザインを踏襲し新たに作り替え。外断熱工事や防水工事、窓サッシも大幅にやり直し、きれいに、機能・性能面でも住みやすく生まれ変わりました。
工事のタイミングでご家族も増え、受け継がれた'家'の中で、新たな生活がスタートしています