USED感たっぷり!味わいのある一軒家
K35. K邸 戸建てリノベーション
新築ではたどり着けない温もりや雰囲気を求めてK様が購入したのは築46年の中古戸建。自分たちらしさを体現する為、素材にはとことんこだわり、元の素材も生かしながらざっくりとした無骨なテイストでアップグレードしました。
1階は手狭だった玄関と洗面所のスペースを広げ、ブックラックの扉がユニークな旦那様の書斎とWIC付きの寝室となっています。既存の階段には足場板を貼り、アイアンの手すりは無塗装の黒皮鉄でオーダー。
2階へ上がると天井の梁とロフトが非日常的なワクワク感を醸し出します。ロフトはまるで秘密基地のような子ども部屋に。もともと和室が2つ並んでいましたが、壁を抜いて広々と明るく家族の集うLDKにしました。メインフロアは床は足場板、壁はラーチ合板で統一し、黒のアイアンが空間全体をぐっと引き締めます。
古くなり寂れてしまった家が、新しい住まい手の情熱で息を吹き返しました。
1階は手狭だった玄関と洗面所のスペースを広げ、ブックラックの扉がユニークな旦那様の書斎とWIC付きの寝室となっています。既存の階段には足場板を貼り、アイアンの手すりは無塗装の黒皮鉄でオーダー。
2階へ上がると天井の梁とロフトが非日常的なワクワク感を醸し出します。ロフトはまるで秘密基地のような子ども部屋に。もともと和室が2つ並んでいましたが、壁を抜いて広々と明るく家族の集うLDKにしました。メインフロアは床は足場板、壁はラーチ合板で統一し、黒のアイアンが空間全体をぐっと引き締めます。
古くなり寂れてしまった家が、新しい住まい手の情熱で息を吹き返しました。
物件名
K邸 戸建てリノベーション
所在地
東京都大田区
家族構成
大人2人+子ども2人
床面積 / 構造種別 / 築年
約61㎡ / 木造 / 1976年築
設計期間
2021年11月下旬-2022年1月中旬
工事期間
2022年1月下旬-2022年4月下旬
工事費
1418万円(税込)
設計料
141万円(税込)
RENOVATION PLAN
SKETCH
BEFORE
OTHER WORKS

世田谷 K邸マンションリノベーション
135. 世田谷 / 82㎡ / マンション

O邸 マンションリノベーション
01. O邸 / 100㎡ / マンション

のびのび育つアスレチックハウス
K24. 118㎡ / 戸建て

旭 戸建てリノベーション
K10. 旭 / 92㎡ / 戸建て

豊玉中 マンションリノベーション
55. 豊玉中 / 62㎡ / マンション

遊び心とロフトのある家
74. 鶴見区 I邸 / 77㎡ / マンション