無駄なくスッキリ、大改造ビフォーアフター【東京都足立区西新井 戸建て リノベーション】
他県から都内へお引越しされたH様ファミリー。育ち盛りのお子様3人の個室とご夫婦の趣味のアトリエを作りたいとのご希望で3階建の家を購入しました。
【掲載記事】
■住まいの設計YouTubeチャンネル(動画)
【ルームツアー】中古の3階建てを購入+リノベーション。念願のアイランドキッチンとアトリエ、子ども部屋3つを実現|戸建てリノベ|House Tour
DATA
- 物件タイプ戸建て
- 所在地東京都足立区西新井
- 床面積129㎡
- 家族構成大人2人+子ども3人
- 構造種別S造
- 築年1988年築
- 設計期間3ヶ月
- 工事期間4ヶ月
- 物件番号K34
BEFORE & AFTER










DETAIL

家の顔になる玄関は爽やかなブルーがお出迎え。ウォールランプとアトリエの看板がキュートです。

少し奥まった玄関はガラス戸で光を取り込みます。

中に入ると広々とした玄関。ディスプレイラックと照明でお店のような雰囲気。

土間を進むと水色の扉と何やらガラス窓が。

クリアガラスの向こうはアトリエになっています。右手の入口のスイングドアがいい雰囲気。

2人が横並びで作業できる余裕のある作業台

アトリエの中に小さな洗面ボウルも設置。制作で手が汚れてもすぐに洗えますね。

振り返るとガラス越しに明るい玄関からの光が差し込みます。収納位置もばっちり計画。

玄関の水色の扉の裏側に行ってみると……さらに玄関ホールがあります! 靴などの収納はこちら側に。雑多なものを来客に見せずに済みますね。

廊下は水回りと先ほどのアトリエにつながっています

スリッパ収納はニッチにアイアンのバーですっきりと。

廊下左手の木の扉を開けると落ち着いたブルーの色合いのトイレが。

もう一つの扉の先にはモロッカンなタイルの洗面台とランドリースペース、お風呂があります。

洗面のさらに奥には、お風呂をぐるっと囲むようにL字型の大容量ウォークインクローゼット。5人分の荷物もしっかり収まるように計算してつくりました。

奥には大きなミラーとハンガーバーを設置し使い勝手もこだわりました。アイロンがけスペースもこの中にあり、洗濯周りの家事がすべてここで完結します。

玄関ホール前の階段から2階に上がります

階段には壁一面の本棚が

2階は壁を取り払って、広々と明るいリビング・ダイニング・キッチンに

キッチンは回遊性を持たせ、収納たっぷりで使い勝手良く。

大きなステンレス天板のキッチンにはバーカウンターもあります

天井既存のデッキプレートはあえて表しにしてインダストリアルなデザインに活かしました。

テレビ背面のタイルもヴィンテージテイストに。

キッチン横のブルーの壁の中にはこれまた大容量のパントリー

作業台のまわりにも調理家電をたくさん置けるようキャビネット収納を計画しました

もう一つの窓際はリビング周りの収納として活用。小さなデスク付きで事務作業もはかどります。

2階にもコンパクトながらきちんと手洗いのついたトイレを設置。

3階へ向かう階段もしっかり本棚がついています。

3階はそれぞれにアクセントカラーの異なる壁紙を貼った個室が4つ。



階段ではにゃんこがくつろぐ姿も。

リビングの片隅には、コレクションを飾る場所もしっかりと作りました

外回りは屋上スペース防水工事、外壁全塗装、駐車スペース、植え込みの修繕などを行い、大改造のリノベーションが完成しました。
DATA
- 物件タイプ戸建て
- 所在地東京都足立区西新井
- 床面積129㎡
- 家族構成大人2人+子ども3人
- 構造種別S造
- 築年1988年築
- 設計期間3ヶ月
- 工事期間4ヶ月
- 物件番号K34
その他の施工事例

会社情報とサービス
サービス対応エリアはこちらをご確認ください。